2021-01-04 / 最終更新日時 : 2021-12-06 stromatolite 総論・社会問題 地震災害への準備・対策ゼロの人。まずは最低限の備えから始めよう! こんな人は多いのではないでしょうか。「とりあえず、カップ麺多めに買ってある」とか、「非常持ち出し袋だけは適当なものを購入した」う〜ん….申し訳ないけど、何も備えてないのと大差ないです。 じゃあ、何から手を付け […]
2020-07-10 / 最終更新日時 : 2021-01-13 stromatolite 状況別対策 マツダが、災害時に必要な物(マットなど)を厳選した『車中泊セット』を発売。 地震や水害などの災害時、被災者が車中で生活する様子はニュース映像などでよく目にすることと思います。マイカーの中は、風雨をしのげ、プライベートの確保、冷暖房、ラジオ・オーディオなどを備え、災害時にも、体育館などの避難所に比 […]
2020-07-09 / 最終更新日時 : 2021-02-18 stromatolite 防災アイデア 新聞紙は災害時に何かとお役立ち。1週間分は保管しておこう。 貴方の家では新聞を取っていますか? 最近はネットニュースだけでじゅうぶんと、紙の新聞を取ってない家も多いようですね。取っているなら、常に全国紙なら朝夕刊一週間分(100枚程度)の古新聞は保管しておきましょう。資源回収に出 […]
2020-07-02 / 最終更新日時 : 2022-01-22 stromatolite 状況別対策 地震災害で死なない方法-01・過去100年の大震災に於ける死因は? これまでの100年間に日本で多数の犠牲者を出した震災をリストアップしてみました。地震によって、人はなぜ死に至るのでしょうか。家屋倒壊による圧死、火災による焼死、津波による溺死、他にも震災によってもたらされた状況に起因する […]
2020-06-22 / 最終更新日時 : 2021-10-18 stromatolite 食料 非常食(アルファ化米)を試食する。不味い?いや、意外に美味しいのでオススメです。 災害時用の保存食って、日常的に食べる機会はなかなかありませんから、どんな味なのか気になりますよね。「いくら災害時とはいえ、クチに合わなかったらどうしよう?」そんなふうに考えるのも当然かと思います。そこで、今や非常食の代名 […]
2020-06-21 / 最終更新日時 : 2021-01-13 stromatolite 状況別対策 災害時は避難所より車中泊?その対策、おすすめの便利グッズ、メリットとリスクは? 災害時の車中泊、エコノミークラス症候群にならないためには? 避難所生活は、感染症やプライバシー確保などの問題から避けたいと考えている人も多いでしょう。マイカーがあれば、避難所となっている学校の校庭などにクルマを停めて、そ […]
2020-06-21 / 最終更新日時 : 2021-02-09 stromatolite 状況別対策 新型コロナなどの感染症禍で、大地震が起きたら….。衛生管理と“密”を避けるための対策は? これを書いている今、世界は新型コロナウイルス(covid19)の蔓延に翻弄されています。貴方がこれを読まれている今、それが過去の話になっていることを願って止みません。でも、また新たなパンデミック(感染症の猛威)に襲われる […]
2020-06-17 / 最終更新日時 : 2021-09-16 stromatolite ライフライン モバイルバッテリーは災害時の必需品。その種類、特長、おすすめは? ライト、ラジオ、カイロなど、色んな複合機能もあり 災害時の情報収集や連絡手段として、スマホや携帯電話、タブレット端末などのモバイル機器は必需品と言えるでしょう。でも、停電が長期間続いたら充電できなくなり、使えなくなってし […]
2020-06-16 / 最終更新日時 : 2021-02-18 stromatolite 防災用品 災害用備品に最適なタオルは速乾式。非常持出袋の中身にもオススメ。 マイクロファイバー速乾タオル タオルは、色んな用途に使え重宝する防災必携アイテム。非常用持ち出し袋にも、タオルを入れている人は少なくないと思います。もちろん普通のタオルでも良いのですが、災害用備品にうってつけのタオルがあ […]
2020-06-14 / 最終更新日時 : 2021-07-12 stromatolite 総論・社会問題 あなたの家のブロック塀、放置していたら巨額賠償請求も。(ブロック塀問題-5:管理者の責任) 倒壊で被害が出た場合、管理者の責任が問われる 適切な管理を怠っていた結果、倒壊によって怪我をさせたり死亡させてしまった場合、管理責任が問われます。大地震のような自然災害でも責任を問われます。日本司法支援センター「法テラス […]
2020-06-14 / 最終更新日時 : 2021-10-23 stromatolite 総論・社会問題 危険なブロック塀を調査し、区長に直訴した結果…。(ブロック塀問題-4:調査結果を区に報告) 近隣の、ごく狭い範囲のブロック塀を調べただけでも、倒壊の危険がありそうなものがたくさん見つかりました。放っておくわけにも行かないので、調査結果(ブロック塀問題-3)を、自治体(区)に直接ぶつけてみました。 〇〇区 ○○区 […]
2020-06-12 / 最終更新日時 : 2021-02-16 stromatolite 総論・社会問題 近隣のブロック塀を調べてみたら恐ろしい結果に。(ブロック塀問題-3:小学校周辺の現状調査) 都内でも危険なブロック塀は放置状態 ためしに、私たちの事務所から近い小学校周辺のブロック塀がどうなっているのかを調査してみたら、極めて憂慮すべき結果となりました。ここは都内の某ターミナル駅から徒歩圏内、つまり都心と言って […]
2017-06-29 / 最終更新日時 : 2021-09-22 stromatolite 食料 非常食(災害食)のオススメ備蓄法。栄養バランス、コスパ、味の多様性も考えて。 食料備蓄は栄養バランスを考えて取り揃える 被災時の食事は、ご飯、パン、麺類など炭水化物に偏りがちです。ですので、非常食として備蓄する食材は、栄養バランスを考えて取り揃えることが重要となります。 ●タンパク質 肉、魚、豆類 […]
2017-06-23 / 最終更新日時 : 2021-02-06 stromatolite 状況別対策 転倒防止器具が使えない場合、家具の転倒はこうやって防げ! 家具の転倒防止対策は課題山積 大地震に遭遇した際、家具の転倒が、大怪我や死亡の大きな原因になっていることは、これまで何度も指摘してきました。それでも、家具の転倒対策を講じている人が未だ少ないのは、つっぱり器具は使えない、 […]
2017-06-21 / 最終更新日時 : 2021-12-28 stromatolite 防災用品 家具転倒防止器具(伸縮棒・突っ張り棒)のオススメ、家具の固定方法・正しい使い方・間違った使い方。 阪神淡路大震災では、家具の転倒で多数の死者が 家庭に於ける地震対策として、非常に大切なのが家具の固定です。わかっていても、なかなか実行できていない対策の筆頭かも知れませんね。 しかし、阪神淡路大震災では亡くなった方の90 […]
2017-05-16 / 最終更新日時 : 2021-10-21 stromatolite 総論・社会問題 そもそもブロック塀が、なぜそんなに危険なのか。(ブロック塀問題-2:ブロック塀を知る) コンクリートブロックは、コスパもよく、非常に便利な建築資材です。 適切に施工が行われ、適切に管理されていれば問題ないのですが、現実はそうじゃないから大問題なのです。
2017-05-15 / 最終更新日時 : 2021-02-16 stromatolite 総論・社会問題 大地震で倒壊、圧死!ブロック塀は殺人凶器に。(ブロック塀問題-1:過去の倒壊事故例) 大地震の際にはブロック塀倒壊による圧死者が多数出ている どこでも見かける、コンクリートブロック塀。低コスト・短期間で造れるので、昭和の時代に広く普及しました。しかし、そんなブロック塀、大きな地震の際には、命を奪う凶器にな […]
2017-05-07 / 最終更新日時 : 2021-10-22 stromatolite 総論・社会問題 地震被害を倍増させる通電火災の原因と対策。コスパも良いオススメのブレーカー遮断器は? 通電火災とは、地震で発生した停電が復旧し電気が通ることで引き起こされる火災のことです。阪神淡路大震災で、通電による火災が悲惨な被害をもたらしたことにより、注目されるようになりました。近々予想される首都圏での大地震でも、通 […]
2017-05-01 / 最終更新日時 : 2021-01-13 stromatolite 状況別対策 首都直下地震、津波。東京の地下鉄はほんとうに安全?その現状と対策。(地下鉄問題-1) 大地震は、いつ何時、どんな状況にあろうが容赦なく起こります。その時どう対応すべきか、イメージだけでもシミュレーションしておくと良いでしょう。今回は、「地下鉄に乗っているとき、大地震に遭遇したら?」を考えていきたいと思いま […]
2017-05-01 / 最終更新日時 : 2022-01-17 stromatolite ライフライン 真冬に停電&ガス停止!さぁ、暖房どうする?災害時にダメor 役立つ、お勧め防災ストーブは? 暖房はエネルギーがなければ使えない。 一番寒い時期に大地震が起きて、電気もガスも止まってしまい、暖房できなくなったら? 阪神淡路大震災、東日本大震災とも寒い時期に起きています。震災後のアンケートでも、困ったことの上位に「 […]