災害時の停電。非常電源のおすすめは、カセットガスボンベ式発電機。

災害による停電時、テレビが映らないと不安ですよね。テレビや夜間の照明などための電源確保の手段として発電機を備えておこうと考えいている方もいると思います。
その選定には、平常時とはことなる、災害時ならではの事情を考慮する必要があります。

エンジン式発電機は、燃料にガスまたはガソリンの2タイプがある。

エンジン式の発電機は、ガス、ガソリンなどを燃料とするタイプがあります。
エンジン式は、容易に持ち運びできる家庭用だとせいぜい5〜10アンペア(500〜1000VA)くらいですので、テレビや照明、低電力の暖房器具には使えますがエアコンは無理です。電気暖房器具は、小型の電気ストーブ、電気毛布、こたつでしたら500VA以上のタイプなら大丈夫でしょう。
冷蔵庫は、超大型タイプでなければ使えると思います。
ただ、エンジン式発電機は低騒音型でもそれなりに動作音がありますから、けっこううるさいです。
災害時といえども、住宅地で深夜に使用するのは厳しいでしょう。

もし、一般家庭での非常用に発電機の購入を考えているのであれば、ガスボンベ式をお勧めします。ガスボンベはどこでも手軽に安価に購入でき、長期保存しやすいからです。
ガソリン式の発電機を災害用に用意する場合は、保管用缶詰ガソリンも忘れずに備蓄します。通常のガソリンを専用タンクに保管しても保管期限は3ヶ月。保管用缶詰ガソリンは3年以上保管できます。但しカセットガスボンベよりは、かなり割高です。

安価な海外製発電機の中には、粗悪品も見受けられるようです。粗悪な発電機は交流波形の精度が悪い、周波数が安定しないなど、そこから電力供給を受ける電気製品を壊してしまう可能性があるので、注意が必要です。
安価なものは、インバーター回路が搭載されてないものもあります。電子機器にも使用する場合は、必ずインバーター搭載機種を選んでください。

ソーラー式発電機も同様で、家庭用の非常用のものはせいぜい3アンペア程度ですので、暖房にはほとんど役立ちません。

ホンダ(Honda)発電機 エネポ EU9iGB 900VA

日本のホンダ製なのでちょっと高いですが、安価な輸入品には粗悪品もあるようなので注意。
カセットボンベ2本で、1〜2時間の発電が可能。出力はAC100V、50/60Hz両方で使え、900VA(インバーター搭載)。騒音値は79~84dBと発電機としては比較的静かな部類ですが、それなりに大きいとは思います。

写真クリックでAmazonのサイトにリンクします。

ニチネン 発電機 ジーキュービックG-cubic カセットボンベ・ガソリン2WAY式 KG-101

なんと!カセットガスボンベとガソリンの2通りの燃料が使えます。
低温の環境下でカセットボンベのガス気化を助けるヒーター温度制御を搭載するなど、災害時には頼りになりそうな発電機と言えるでしょう。

写真クリックでAmazonのサイトにリンクします。

Attention

発電機は、必ず屋外で使用してください。
室内で使用した場合、一酸化簡素中毒による死亡事故が発生しています。

関連ページ