2020-07-10 / 最終更新日時 : 2021-01-13 stromatolite 状況別対策 マツダが、災害時に必要な物(マットなど)を厳選した『車中泊セット』を発売。 地震や水害などの災害時、被災者が車中で生活する様子はニュース映像などでよく目にすることと思います。マイカーの中は、風雨をしのげ、プライベートの確保、冷暖房、ラジオ・オーディオなどを備え、災害時にも、体育館などの避難所に比 […]
2020-07-02 / 最終更新日時 : 2020-12-28 stromatolite 状況別対策 地震災害で死なない方法-01・過去100年の大震災に於ける死因は? これまでの100年間に日本で多数の犠牲者を出した震災をリストアップしてみました。地震によって、人はなぜ死に至るのでしょうか。家屋倒壊による圧死、火災による焼死、津波による溺死、他にも震災によってもたらされた状況に起因する […]
2020-06-21 / 最終更新日時 : 2021-01-13 stromatolite 状況別対策 災害時は避難所より車中泊?その対策、おすすめの便利グッズ、メリットとリスクは? 災害時の車中泊、エコノミークラス症候群にならないためには? 避難所生活は、感染症やプライバシー確保などの問題から避けたいと考えている人も多いでしょう。マイカーがあれば、避難所となっている学校の校庭などにクルマを停めて、そ […]
2017-06-23 / 最終更新日時 : 2021-01-13 stromatolite 状況別対策 転倒防止器具が使えない場合、家具の転倒はこうやって防げ! 家具の転倒防止対策は課題山積 大地震に遭遇した際、家具の転倒が、大怪我や死亡の大きな原因になっていることは、これまで何度も指摘してきました。それでも、家具の転倒対策を講じている人が未だ少ないのは、つっぱり器具は使えない、 […]
2017-05-01 / 最終更新日時 : 2021-01-13 stromatolite 状況別対策 就寝中の大地震に備える。そのとき本当に必要なもの・安全対策は? いつ何時、どんな状況にあろうが、大地震は容赦なく起こります。 その時どう対応すべきか、イメージだけでもシミュレーションしておくと良いでしょう。 今回は、「自宅で寝ている真夜中、大地震が起きたら?」を考えていきたいと思いま […]
2017-05-01 / 最終更新日時 : 2021-01-13 stromatolite 状況別対策 首都直下地震、津波。東京の地下鉄はほんとうに安全?その現状と対策。(地下鉄問題-1) 大地震は、いつ何時、どんな状況にあろうが容赦なく起こります。その時どう対応すべきか、イメージだけでもシミュレーションしておくと良いでしょう。今回は、「地下鉄に乗っているとき、大地震に遭遇したら?」を考えていきたいと思いま […]
2017-05-01 / 最終更新日時 : 2021-01-19 stromatolite ライフライン 真冬に停電、ガスも止まったら暖房どうする?災害時にダメ or 役立つ、お勧めの暖房器具。 暖房はエネルギーがなければ使えない。 一番寒い時期に大地震が起きて、電気もガスも止まってしまい、暖房できなくなったら? 阪神淡路大震災、東日本大震災とも寒い時期に起きています。震災後のアンケートでも、困ったことの上位に「 […]